アカウント統計

アカウント統計には、ご自分のアカウントの使用量や類似性統計に関し、高レベルの概要が表示されます。たとえば、他の統計の概要において、所定期間で提出数の最も多いクラスや、フィードバックが含まれる提出数の最も多いクラスを表示できます。

日付範囲の設定

日付範囲を選択する場合、一連の定義済みオプションから選択するか、独自の日付範囲を設定することができます。

1.管理者ホームページで、表示するアカウントの統計 ボタンをクリックします

2.アカウント統計ページに表示されている日付範囲を選択します

3.統計を閲覧する日付範囲を選択します。

3a.独自の日付範囲を選択するには、カレンダーから開始日と終了日を選びます。

3b.定義済みの日付範囲を選択するには、カレンダーの右側にあるオプションから必要な範囲を選びます。

4.「適用を選択し、統計を閲覧する日付を設定します。

完全レポートの閲覧

 完全統計レポートのコピーをダウンロードするには、完全レポートのダウンロードボタンを選択します。

1.「完全レポートのダウンロードボタンを選択します

レポートのデータの整理方法を選択できます。各オプションを使用すると、Turnitin の異なる面のデータが得られ、データが月ごとに並べ替えられます。 次の項目ごとにデータを整理し、表示できます。

アカウント - 閲覧しているアカウント    

クラス - 指定期間中にアクティブなすべてのクラス    

インストラクタ - アカウントに関連付けられている各インストラクタ    

インテグレーション - アカウントでアクティブにしている各インテグレーション タイプ

2..csv 形式でレポートのダウンロードが開始されます。このファイルは、お好きなスプレッドシートアプリケーションで開くことができます。

提出統計


提出統計セクションには、ご自分のアカウントで提出数が最も多い 5 つのクラスが表示されます。

高類似性レポート


類似性統計セクションには、高類似性のしきい値以上の類似性指標を受け取った提出の割合が最も高い 5 つのクラスが表示されます。

たとえば、高類似性のしきい値を 20% に設定すると、そのパーセンテージ以上の類似性指標である、レポート数が最も多い 5 つのクラスが表に表示されます。メディア学クラスに含まれる 4 つのレポートが類似性指標 21%23%25% を受け取った場合、表では、95%82%99% を受け取ったレポートを含む 英文学クラスよりも低くなります。

フィードバック付き提出の統計


フィードバック付き提出セクションには、選択した日付範囲において最も多い提出に対して行われたフィードバックを含む 5 つのクラスが表示されます

アカウント統計の用語定義

すべての統計は、統計レポートがダウンロードされる前の指定された日付範囲内での有効なクラスを反映しています。

アカウント統計レポートは、開始日が指定された日付範囲のまたは最中である有効なクラスのほか、終了日が指定された日付範囲の最中またである有効なクラスを含みます。

完全レポートの定義

マスターアカウント:複数のサブアカウントのソースアカウント。マスターアカウント以下にサブアカウントがない場合、レポートのマスターアカウント列およびアカウント列には同じ名前と ID が入力されます。マスターアカウントには親アカウントがないため、親アカウント列は空白のままになります。

親アカウント複数の教育機関アカウントまたは部門アカウントの傘アカウント。講師はこのアカウントに直接参加できないため、教育機関アカウントまたは部門アカウントに追加する必要があります。アカウントがマスターアカウントである場合、親アカウント列は空白のままになります。

アカウント:講師が参加し、Turnitin製品にアクセス可能な個別の Turnitin アカウント。アカウントは、サブアカウントまたはマスターアカウントの場合があります。

月:レポートの別々の行に、日付範囲内の各月が表示されます。たとえば、1 14 日から 3 19 日を日付範囲として指定すると、レポートには 3 列の統計が付加されます。1行目には 1 月の 14 日間の統計、2列目には 2 月全体の統計、3列目には 3 月の 19 日間の統計が表示されます。

有効なクラス:指定された日付範囲内で活動(提出物、マーク、課題作成、新規受講生など)があったクラスの数。

有効なインストラクタ:有効なクラスに関連した固有の講師数。

有効な学生:有効なクラスに関連した固有の受講生数。

提出物:有効なクラスへの提出物数。

類似性レポート:有効なクラスで生成および再生成された類似性レポートの数。類似性スコアの標準範囲により分類されます。青色の範囲(0%)、緑色の範囲(1 24%)、黄色の範囲(25 49%)、オレンジ色の範囲(50 74%)、赤色の範囲(75 100%)。

フィードバック付き提出物:講師からフィードバック(QuickMarks、吹き出しコメント、ボイスコメント、取り消し線マークなど)を受けた提出物の数。

採点によりスコアされた提出物:採点を使用して受講生のレポートの評価を計算した提出物の数。

フィードバック合計(コメントおよびマーク):アカウント内に残されたあらゆる形式のフィードバックの数。コメントおよびマークには次が含まれます。要約テキストコメント、ボイスコメント、QuickMarks、吹き出しコメント、インラインテキストコメント、ETS e-rater コメント、取り消し線マーク、および評価フォームマーク。

作成されたPeer Review学生講師の両方が完了したPeer Reviewの数。

統計概要の定義

最高類似性レポート:高類似性のしきい値以上であるスコアが最も高い類似性レポートを含む上位 5 個(またはそれ未満)の有効なクラスの一覧。この数には、ドキュメントビューアーおよび受講生の再提出物での除外を含む、レポートの生成および再生成をトリガーするすべての活動が反映されています。

最も多い提出物:提出物が最も多い上位 5 個(またはそれ未満)の有効なクラスの一覧。

フィードバック付きの最も多い提出物:講師からあらゆる形式のフィードバック(QuickMarks、吹き出しコメント、ボイスコメント、取り消し線マークなど)を受けた上位 5 個(またはそれ未満)の提出物の一覧。