Your Turnitin guidance is moving!
We’re migrating our content to a new guides site. We plan to fully launch this new site in July. We are making changes to our structure that will help with discoverability and content searching. You can preview the new site now. To help you get up to speed with the new guidance structure, please visit our orientation page .
提出物索引作成オプションの選択
索引作成は、リポジトリ内にファイルを格納するプロセスです。このプロセスは、ファイルの提出中に発生します。
1. サイドバーから 「設定」を選択します。
-
2. 索引付けされた提出物は、類似性レポートで比較できます。選択できるオプションは 3 つあります。
○ すべての提出物の索引を作成:すべての提出物はアカウントのプライベートリポジトリに索引が作成され、組織内の他のユーザーが類似性レポートで比較できるようになります。ライセンスの種類に応じて、この設定を選択すると、所属機関からの提出物が提出済み作品リポジトリに追加されます。これにより、所属機関外のユーザーは、追加された提出物とあなたの提出物の類似性を確認できます。
○ ユーザーが以下を選択できるようにします。アップロード時に、ユーザーは自分の提出物をアカウントのリポジトリに索引付けするか、組織のライセンスに応じて提出済み作品リポジトリに索引付けするかを選択できます。組織内の他のユーザーが類似性レポートで比較できるようにします。
-
直接提出ユーザーは、自分の提出物が索引付けされているかどうかを選択できません。 このオプションを選択すると、規定ではファイルの索引は作成されません。直接提出ファイルに索引を作成する場合は、「すべての提出物の索引を作成」を選択します。
-
○ 提出物の索引を作成しない:提出物はプライベートリポジトリまたは提出済み作品リポジトリに索引付けされないため、類似性レポートでは比較できません。
-
-
間違ってしまいましたか?リセットボタンを押して、もう一度開始してください。
Was this page helpful?
We're sorry to hear that.